サロンでのスタイリストとしての活躍はもちろんのこと、そのファッションセンスやビジュアル、柔らかい物腰で就職フェアなどで美容学校生皆さんからの人気は絶大!! これからますます期待が高まるTAYA福岡エリア注目の若手スタイリスト。


●石橋 洸樹/Ishibashi Koukiさん
instagram : https://www.instagram.com/basssi_715/
TAYAけやき通り店 所属(福岡県福岡市中央区赤坂)スタイリスト/歴2年
福岡美容専門学校 福岡校出身
HYPERLINK “https://tayanet.jp/salon/0030/staff/2745/”


Q:美容師を志したきっかけは?
ヘアセットの動画などを見て友達にスタイリングをしてあげたりしていくうちに、
美容師っていいなと思い、目指すようになりました。

Q:美容学校時代とプロの美容師になってみて大きく違ったところはありますか?
学生の時は、ただただ楽しいな~ってだけで過ごしてきましたが、スタイリストになって、街で見かける人のヘアスタイルや、ヘアカラーを無意識に見て自分だったらこんなふうにスタイルをつくるなぁとか、この人はこんなスタイルが似合いそうだな、と思うようになりました!

Q:美容師という仕事の魅力は?楽しさって何ですか?
一人一人のかっこよさや可愛さや個性をヘアスタイルを通して最大限に表現できるところだと思います。
特に自分が思い描いたとおりのスタイルがつくれた時は美容師って楽しいと感じます!

Q:石橋さんはサロンワーク以外に活動していることはありますか?
美容以外のことでは、最近では体を動かしたり、料理を作ったり健康を意識した活動を
最近始めました!(笑)

Q:得意なスタイルを教えて下さい。
メンズカットも好きですが、レディースのウルフカットも最近では好きです!

Q:自分を変えた先輩からのあの言葉や心に残るあの人の名言などあれば教えて下さい。
僕が所属しているTAYAけやき通り店の店長でもある、手嶋スーパーバイザーが言っていた
「仕事とは価値を生み出すもの」という言葉が常に自分の心に残っています。
特に美容師という職業は、お客様がいないと成り立たない職業でもあるので、
どうすればお客様が喜んで頂けるか、試行錯誤しながら取り組んでいます
だからこそ自分が思い描いたとおりのスタイルやそれ以上のものがつくれた時
お客様にとっても、自分にとっても、お店にとっても、それぞれの価値が生まれるんじゃ
ないかなと思っています!

Q:所属しているTAYAけやき通り店(福岡・中央区赤坂)のサロンはどんな雰囲気のサロンですか?
サロンの目の前に自然豊かなけやき通りが広がっていて、とても心が落ち着くので
自然とお客様やスタッフも笑顔になるサロンだと思います。

Q:オフの日の過ごし方を教えて下さい。
天神のセレクトショップだったり、カフェや喫茶店に行ってコーヒーを飲んだり
友人と遊ぶ時間もすきですが、一人で出かけたりするのも好きです!

Q:石橋さんのモットーを教えて下さい。
「好きこそ物の上手なれ」ということわざをモットーに日々練習をしています!!

Q:石橋さんのこれからの目標を教えて下さい
たくさんのお客様をよりかっこよく、可愛く、オシャレにしていきたいです!!!

Q:美容師を目指す学生皆さんへのメッセージをお願いします
自分がなりたいと思う美容師になれるように、学ぶことも大事ですが、学生という限られた時間を自由に遊んだりすることも大事だと思います
後悔することがないように日々の学生生活を頑張ってください!!


今日は忙しい中 貴重なインタビューに答えていただき、ありがとうございました。
これからのご活躍も楽しみにしております。