TAYA オンライン
中途採用 説明会・面接
随時開催中!
美容師・美容室・求人情報サイト
TAYAは年齢、性別、国籍を問わず、全ての人にオールマイティーな技術とサービスを提供するお客様第一主義のヘアサロンです。“すべての人に夢と希望を与え社会に貢献する” を企業理念とし、これを現実にするために、美容業界随一と自負する教育システムを構築。技術・おもてなしの両面において質の高い人材育成に努めてきました。TAYAはスタイリスト1人ひとりの感性、技術、想像力を何より大切にして、「現場第一主義」をモットーとし、品質〈TAYAクオリティ〉の向上をこれからも追及していきます。
今、お客様が求めている美容室とは、「元気な美容室」「感動する美容室」「つながりが作れる美容室」です。お客様に元気と感動、そしてつながりを作れるサロンをTAYAは展開しています。お客様に接する皆さんが、本当の技術、接客を学ぶためにTAYAには充実した教育プログラム、優秀な先輩たちがみなさんをサポートしていきます。
クリエイティブチームのチーフを務める傍ら、数多くのタレント・モデルのヘアメイクを担当。一般誌・業界誌問わず数多くの表紙も担当。テレビやラジオ等のメディアにも出演数など幅広く活躍中。元プロボクサーというユ ニークな経歴を持つ。好きな言葉は「Don’ t think feel ・・・」
憧れていたパリコレクション、東京コレクションにバックステージで参加できました。それだけでなく、ファッション雑誌や業界誌での撮影などに携われています。今後は美容師というすばらしい職業の価値を上げるために自ら、発信をしていきたいと思います。
昨年AHA本選のジュニアレディースカット部門で優勝しました。たくさんの方の支えがあって、入賞できました。今年もグランドチャンピオンを目指します!
プロのモデルさんで撮影をしたり、コムデギャルソンのパリコレクションバックヤードに入らせていただいたり、グランドチャンピオンを2回頂いてパリに行きました。どれもTAYAに入っていなかったら叶っていない夢です。
1 自分自身が現時点で美容師としてどのレベルに位置するのかを全サロン共通の「ものさし」で知ることができる。
2 段階・ランクに応じて取り組むべき技術課題が細かく設定されているので、トップスタイリストへ成長するための基準やステップが明確。
3 自分自身の目標達成に向けた「トレーニング計画」を容易に立てることができ、Webシステムで「トレーニング管理」することによって、技術の取得状況が一目でわかります。
産休、育児介護休暇、そして復帰したあとも、子育てとお仕事の両立をサポートする「チョキチョキママ」制度で、女性が生涯美容師として働きやすい環境をサポートします。
美ジョブナビは、サロンで働きながら美容師免許の合格を目指す、学生の皆様を応援します! 専門学校や通信課程に在学中も、美容室で働きながら学べる見習い・アルバイトの求人情報も豊富に掲載しています。
『美ジョブナビ』でご紹介している美容室は、全国で5つの人気サロンブランドを展開しているTAYA直営店。だから、すべてのサロンで充実の待遇と、安心の福利厚生! 全国100店舗を超える美容室から、スタイリスト・アシスタント・見習い・レセプション(受付スタッフ)・ネイリスト・ブライダルスタッフなど美容師求人・転職情報を掲載しています。
美容師になるには、国家資格が必要です。 厚生労働省の認可を受けた美容師専門学校(2年間。通信制は3年間、レポート提出と面接授業)を卒業したあとで、理容師美容師試験研修センターで行われる筆記試験と実地試験に合格すれば免許証が取得できます。